食のサブスクサービスについて
「サブスク(サブスクリプションサービス)」が登場してまだそれほど経っていませんが、毎月定額でさまざまなサービスや商品を楽しむことができるサブスクは、私たちの生活の中ですっかりおなじみのものになりました。
サブスクには家具のレンタルや衣類のレンタルなど、いろいろなタイプのものがありますが、特に利用する人が多いのが食のサブスクです。
日常の食料は家の近くのスーパーで買っているけれど、普段目にすることのない珍しい食品やグルメ嗜好の食品を試してみたいという方に、食のサブスクサービスはぴったりです。
今回はいろいろな食のサブスクの中から、特に人気の高いサイトをいくつかご紹介します。
いずれもそれほど高いサービスではないので、気軽に利用することができるのが特徴です。
おすすめのサブスク
カレーが好きな人たちの間で評判なのが、「東京カリ〜番長」としておなじみの水野仁輔氏が開発を手掛けている「AIR SPICE」です。
自宅で本格的なカレーを作ってみたいけれど、スパイスをあれこれ用意しておくのは大変、という方におすすめで、AIR SPICEに登録するだけで毎月4人分のカレーを作るのに必要なスパイスセットが使い切り分量だけ届きます。
カレーのラインナップは毎月違い、月によって「マリネポークカレー」や「ビーフカレーディライト」などのスパイスが届けられますので、あとはレシピに従って調理するだけです。
サブスクの料金は3ヶ月間で2,940円、6ヶ月で5,880円、12ヶ月の場合には11,760円とリーズナブルです。
健康によく、しかもおいしいということで人気のスムージーは、毎日続けたいと思っても素材を欠かさないようにするのがなかなか大変です。
こんなときには、サブスク「GREEN SPOON」に登録するのがおすすめです。
GREEN SPOONはスムージー1杯分の材料をカップに入れて届けてくれるサービスで、管理栄養士が監修した25種類のメニューの中から、ライフスタイルや体の悩みにぴったりのレシピをおすすめしてくれます。
スムージーは毎月1回、冷凍で送られてきますので、毎日1個ずつ取り出して、水や牛乳などと一緒にミキサーにかけるだけの手軽さです。
いつでも解約ができますし、単品での購入も可能です。
パンのサブスクもおすすめ
おいしいパンには目がないというのでしたら、さまざまな提携パン屋さんご自慢のパンをいくつか箱詰めにして送ってくれる「パンスク」も試してみたいサブスクです。
全国の有名なパン屋さんの、どんな種類のパンが届くかは毎月のお楽しみになっていて、「アンチョビと山椒のバゲット」といった逸品も楽しむことができます。
「食べてみたいパンがあるけれど、遠くて買いに行けないし通販もやっていない」というような場合には、パンスクに登録してみましょう。