気になる送料
お取り寄せって、一度してみるとすごく楽しかったりします。
ですが、一つ気になることがあります。
それは送料です。
自分でお店まで買い物に行けば、ある一定額の送料は必要ありません。
ですが、お取り寄せをする場合、やはり送料が必要となります。
もちろん、目が飛び出てしまうような高額な送料ではありません。
ですが、家計を預かる主婦としては、その送料が実は気になる所だったりします。
ですが、この点に関して、実はお得に出来る事があるんです。
もちろん、「そのお店まで買いに行く」でも良いのですが、そうではなくて、
ある一定の額以上を購入する、というのがあるのです。
うまく調整してお得に購入しよう
例えば、調べてみると結構あるのですが、総額(税抜き)5000円以上で送料無料、
なんて言うことは結構あると思います。
なので、私の場合は、欲しいものがないときは別に無理してその額まで到達しようとしませんが、
そうではないときは、5000円とかまで買おうとします。
もちろん、3000円くらいしか欲しいモノがないときは、
5000円分買う方が損をしてしまう感じがするので買いませんが、
ギリギリ5000円程度の時は、ちょっとしたモノを付け足して、
そして送料無料にできるようにします。
これによって、もちろん浮くお金というのは数百円です。
なので、別にそれが浮いたからといって、生活が何か変わる訳でもありません。
送料を浮かせて満足感をゲット!
ですが、何か「お得にお取り寄せが出来た」という感じで、
すごく満足できるのではないか、なんて思います。
やっぱり、お取り寄せと言えば、日本全国のモノを簡単に手に入れる事ができる、
それがかなりの魅力ではないかと思います。
ですが、品物が手に入った事に対して満足をするだけでなく、
送料も必要なかったりすると、本当にお得な気分に私はなってしまいます。
なので、それを考えると、もし送料無料、というのがあったら、
その条件に合うようにお取り寄せをするのも賢い方法なのではないか、
なんて私は思います。
やはり、お取り寄せはワクワク・ドキドキできるモノだと思います。
そんな時、送料を払って買っても、手に入るモノは同じなのですが、
自分の満足度などを考えると、送料無料サービスがあったら、
その条件に合うようにするのが良いと思います。
そうして送料が必要ない状態で手に入れてこそ、
何かお取り寄せは楽しいし、また、それと同時にお得感も味わえるし、
それだけではなくて、そう言うことがあるからこそ、
またそのお店で買いたいな、なんて思ったりすることもあるのではないかと私は思っています。
なので、例えばインターネットのお取り寄せサイトなどを利用するときは、
送料がどれくらいなのかをチェックしてみると良いと思います。
中にはキャンペーン中でいくら購入しても送料は無料・という時もあるし、
また、5000円など、ある一定以上購入すると、送料なしで品物を手に入れる事が出来るのを知っておくと、
なかなかお得にお取り寄せを利用する事が出来ると思います。