スイーツ

遠方の美味しいお菓子を楽しめる!

お取り寄せをしていると本当に様々なスイーツがあってどれにしようかと眺めているだけでもお腹がいっぱいになってきそうな気がします。
全国各地には様々なお取り寄せスイーツが存在していますが、特に人気が高い商品を厳選してご紹介します。
雑誌やテレビで紹介されていたり、芸能人がお気に入りだとブログなどで紹介している商品も多数あります。
ぜひあなたもお取り寄せをして楽しんでみてください。

参考:http://matome.naver.jp/odai/2137601292290171701

el cafe・レアミルクレープ

手作りのミルクレープ専門店として有名なお店の商品です。
テレビや雑誌にも数多く紹介され、その度に大きな反響を呼んでいます。
特に注目したいのが、職人が一つ一つ丁寧に手作りしていることです。

20層ものミルクレープ生地は、念入りに火加減を確認しながら職人が作っています。
独自の配合でブレンドした2種類のクリームは、甘すぎず丁度良い美味しさを堪能できます。
仕上げのキャラメリゼも職人が丁寧に手押しすることで完成します。
とても上品な味わいを楽しみたいと何度もリピート買いする人も多く、プレゼントにも喜ばれています。
ホールサイズ、ハーフサイズがあるので食べる人数に合わせて好きなサイズを選べるのも嬉しいところです。

松葉屋・噂の生どら

島根県の奥出雲発のスイーツとして話題になっているのが、噂の生どらです。
生どらといえば、どら焼きの中に餡と生クリームが挟められたスイーツとして有名ですが、噂の生どらは一味違います。
バリエーションに富んだ特製クリームと、ふわふわの生地のバランスがとても良く、一度食べると忘れられない味として楽しめます。
中に挟まれている特製クリームの種類は、一般的な生どらに近いホイップクリームとつぶあんが混ざっている「小倉」をはじめとして7種類あります。
中でも珍しいのはプリンです。
カスタードクリームとカラメルシロップが組み合わせられていて、今までに味わったことがない美味しさを堪能できます。
季節によっては旬の果物などを使用した期間限定の商品が登場する場合があります。
ネット通販ではギフトセットも豊富に取り揃えていますので、贈り物としても重宝されています。

京都宇治伊藤久右衛門・宇治抹茶生チョコレート

洋菓子と和菓子が素晴らしい調和を遂げたスイーツとしておすすめなのが、宇治抹茶生チョコレートです。
江戸時代から続く老舗のお茶屋が、昔から伝えられている石臼挽きの宇治抹茶とホワイトチョコレートを組み合わせて開発した商品です。
ホワイトチョコレートは抹茶との相性がとても良く、味だけでなく香りやコクも同時に楽しむことができます。
特別な人へのプレゼントとしてはもちろん、お茶うけとしても重宝するスイーツです。